たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市


2011年10月20日

京のまち起こし

とんぼ帰りで京都に行ってきました。

JR東海の今年の秋の「そうだ京都、行こう。」のポスターは、毘沙門堂です。深紅のもみぢが散り敷く参道の向こうにお堂が見える素晴らしい景色です。しかし、毘沙門堂とは渋いですね。どの辺にあるかご存知ですか。そういえば、去年だったかのポスターは、金戒光明寺でした。これも渋いですね。京のまち起こし(写真:毘沙門堂・JR東海HPより引用、JR山科駅北側にあります。)

三条と四条の間の寺町通りは、その隣の新京極通りが修学旅行生でにぎわうのと対照的にさびれていたのですが、この10年ようやく大人の商店街に再興してきたように見えます。市内や近郊の買い物客で賑わっていました。三条通りも永年閑散としていたのが、近年は観光客目当ての食べものやなどが増え、賑わっています。京都は、人口や所得は増えないが、近郊の買い物客や遠方からの観光客を引き寄せることによってにぎわいを持続させていると見えます。商店街などの努力もすごいようです。

まち起こしも、起きていたまちを維持するのも、まち起こしは大変ですね、同じ観光都市である奈良も奮起してもらいたい。もっとも、観光客で混まない、静かな奈良の晩秋の風景が私は好きなのですが・・。



  • 同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
    シルバー大学発表会
    小平ってどんなまち?続
    小平ってどんなまち?
    同じカテゴリー(まちづくり)の記事
     シルバー大学発表会 (2011-11-11 13:48)
     まちづくりと講座 (2011-09-30 08:00)
     市民オケを聴く (2011-09-19 15:25)
     新幹線の窓から・続 (2011-09-10 20:14)
     新幹線の窓から (2011-09-10 11:00)
     住環境を守るには・続々 (2011-09-08 17:04)

    Posted by そやねん  at 09:24 │Comments(2)まちづくり

    この記事へのコメント
    とんぼがえりで京都へ。紅葉はいかがだったでしょう?
    ポスターのようには、まだなっていないかったでしょうか。
    観光客で混まない風情あるお寺、確かに奈良には多いですね。
    でも、観光の面から考えると、人が来ると混んでゆっくり楽しみないし、
    かといって人がこないと産業としての観光が成り立たないし・・・。
    改めて、まち起こしは大変だなと考えさせられました。
    Posted by としちゃん at 2011年10月21日 00:10
    としちゃんさん(なんかおかしい?)コメントありがとうございます。京都の紅葉も近年だんだん遅くなり、12月にずれ込んでいます。地球温暖化のせいなのでしょうか。
    Posted by そやねんそやねん at 2011年10月21日 06:22
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    京のまち起こし
      コメント(2)