地域と私・始めの一歩塾
小平市
こない思います
まちづくりについての思いをつれづれに綴ります。 「こない思います」の「こない」は、大阪弁で「このように」のこと、「こない思うねん」というのが正確ですが、ここは東京なので・・。
2012年04月16日
井の頭公園へ
雨上がりの日曜日、思い立って井の頭公園へ行きました。予想通り桜は半分散ってしまっていましたが、大層な人出でした。
アヒルボートとかスワンボートとかいうのが15隻、一般のボートも多数浮かんでいます。大道芸にも多くの人々が見入っています。そのそばで女性グループや老夫婦が平然として敷物を敷いて一杯やっています。すごいですね。
入りたかったお店はすべて満員で入れず、仕方なく駅チカでシュウマイを買って帰り、家でビールを飲みました。
これで今年の春も終わりました。
タグ :
井の頭公園
ボート
桜
シュウマイ
同じカテゴリー(
遊ぶ
)の記事画像
同じカテゴリー(
遊ぶ
)の記事
高尾山にも初夏が来た
(2012-05-16 08:53)
ウオーキングフェスタ東京
(2012-04-30 08:34)
桜の下に死体
(2012-04-14 08:29)
目黒川の桜
(2012-04-09 17:10)
高尾山にも春が来た・続
(2012-03-30 09:45)
高尾山にも春が来た
(2012-03-29 18:14)
Posted by そやねん at 13:12 │
Comments(0)
│
遊ぶ
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
そやねん
大阪で生まれ、神戸、京都、東京と漂泊した、いわば都会の雑草です。
つれづれなるままに、家族とともに住むまちの「まちづくり」に思いをめぐらせています。
カテゴリ
一般
(9)
まちづくり
(13)
文化
(17)
食べる
(4)
時事問題
(7)
遊ぶ
(26)
暮らし
(1)
最近の記事
高尾山にも初夏が来た
(5/16)
ウオーキングフェスタ東京
(4/30)
井の頭公園へ
(4/16)
桜の下に死体
(4/14)
消費税と朝日新聞・続
(4/13)
消費税と朝日新聞
(4/11)
目黒川の桜
(4/9)
60万人が人生を無駄に
(4/7)
とんぼ返り
(4/4)
高尾山にも春が来た・続
(3/30)
高尾山にも春が来た
(3/29)
京都の桜・あとがき
(3/25)
囲碁ソフトも強い
(3/20)
京都のたべもの
(3/16)
京都の桜・追伸
(3/12)
京都の桜・続々
(3/7)
京都の桜・続
(3/6)
京都の桜
(3/5)
大学のキャンパスは
(1/7)
正月の高尾山
(1/6)
修学院離宮
(1/4)
今年は平成何年?
(12/31)
ほんとに忠臣蔵?続
(12/17)
ほんとに忠臣蔵?
(12/15)
京都の冬
(12/14)
清水寺の紅葉
(12/13)
大阪市知事?・続
(11/29)
大阪市知事?
(11/28)
高尾山にも秋が来た・続
(11/23)
京都の紅葉
(11/19)
過去記事
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
最近のコメント
タマヤー / 高尾山にも初夏が来た
そやねん / 目黒川の桜
ゆったりコーギー / 目黒川の桜
そやねん / 60万人が人生を無駄に
エルダベリイ / 60万人が人生を無駄に
そやなん / 京都のたべもの
タマヤー / 京都のたべもの
タマヤー / 京都の桜・続々
そやねん / 京都の桜・追伸
エルダベリイ / 京都の桜・追伸
タマヤー / 京都の桜
エルダベリイ / 京都の桜
タマヤー / 大学のキャンパスは
エルダベリイ / 正月の高尾山
そやねん / 大学のキャンパスは
そやねん / 大学のキャンパスは
ゆうちゃん@こだいら / 大学のキャンパスは
エルダベリイ / 修学院離宮
エルダベリイ / 今年は平成何年?
タマヤー / 今年は平成何年?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Informations
多摩の地域ブログサービス
「たまりば」とは
ブログ開設/ログイン
ビジネス向け有料プラン
旬な情報 たまりばまとめ
多摩地域の社長 インタビュー
マーケティング関連情報
おすすめブログ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
井の頭公園へ
コメント(
0
)