たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市


2011年09月10日

新幹線の窓から

昨日所用があって京都まで行きました。この25年ほど月1回は東海道新幹線に乗っています。月1回といってもあわせて300回、車窓から沿線の栄枯盛衰がよくうかがえます。いわば定点観測ですね。新横浜の駅前などもジリジリとビルが増えていくのが印象的でした。

ひかりに乗ると一番乗降客が多いのが浜松です。のぞみが止まらずひかりが止まる駅では一番人口が多い(80万人)のでそれも当然でしょうが、浜松の人口を調べて驚いたのは、2年ほど前から人口の社会減が生じていることです。浜松といえば、ヤマハ、ホンダ、スズキをはじめ多数の工場が林立する工業都市のはずですが、製造業の国内空洞化のせいでしょうか。

東京、名古屋、京都(それに新幹線ではありませんが、大阪も)と主要駅の駅ビルと駅周辺はずいぶん整備されました。クルマ社会に対する鉄道の反撃でしょうか。クルマ社会と云えば、高速道路の無料化というのはオカシナ政策ですね。むしろ鉄道などの公共交通機関(バスやフェリーを含めてよい。)を優遇して利用を促すのがエコ(環境)の面でも省エネの面でもよいはずなのに、逆に高速道路だけを無料化するというのはどういう神経なのでしょう。「誰がそんなこと言い出したんや、云うてみぃ!まさか車メーカーが黒幕やないやろな!」

さらに、そのあおりで、鉄道、フェリー、空路まで経営が悪化しているといいます。どうせのことなら、鉄道の特急・急行料金をタダにしたほうがマシでしょう。もっともどれをタダにしてもその財源として増税が必要です。いずれにせよ、高速無料化と税の一体化はご免です。




  • 同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
    シルバー大学発表会
    京のまち起こし
    小平ってどんなまち?続
    小平ってどんなまち?
    同じカテゴリー(まちづくり)の記事
     シルバー大学発表会 (2011-11-11 13:48)
     京のまち起こし (2011-10-20 09:24)
     まちづくりと講座 (2011-09-30 08:00)
     市民オケを聴く (2011-09-19 15:25)
     新幹線の窓から・続 (2011-09-10 20:14)
     住環境を守るには・続々 (2011-09-08 17:04)

    Posted by そやねん  at 11:00 │Comments(0)まちづくり

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    新幹線の窓から
      コメント(0)